沖縄セレクション

粟國の塩・島唐辛子ブレンド

910税込

しっかり旨い、ピリリと辛い。
粟国島 / 特産離島便

商品コード
B08-0016
数量
送料別途
440~1490円
熨斗やフリーメッセージカードをご利用の場合は
カートページの備考欄でご指定ください。
→詳細についてはこちら

カートに入れる


<粟國の塩・島唐辛子ブレンド×トマト>

【材料】
本品、トマト
【手順】
1. トマトを器に盛る
2. 本品を添える

 
<粟國の塩・島唐辛子ブレンド×豆腐>

【材料】
本品、豆腐、天かす、ねぎ
【手順】
1. 豆腐を器に盛る
2. 本品をかけ、天かす、ねぎを散らす

 
<粟國の塩・島唐辛子ブレンド×パスタ>

【材料】
本品、パスタ、ベーコン、ほうれん草、にんにく
【手順】
1. にんにく、ベーコン、ほうれん草を炒める
2. 茹でたパスタを加え、本品で味を整える

 
 
粟國の塩を、使っています。おいしいことで有名です。
 
粟国の海から海水を汲み、竹を使って風に当て、繰り返すことで凝縮をさせ、薪の釜で炊きあげた塩。
 
原材料は、塩、島唐辛子だけ。島唐辛子は、島の家々のあたいぐゎー(家庭菜園)産です。
鷹の爪より小さくて辛い、南の島の真っ赤なスパイス。

 
塩、島唐辛子は別々に火にかけ、水分を飛ばします。
 
そして配合、比は秘密です。
 
天ぷらのつけ塩に、魚介のマリネや野菜サラダに。BBQの下味に、仕上げに。ステーキ、焼き鳥、串焼きに。
お好みで、少量ずつ。ピリリと、素材を引き立てます。

 
商品化して、数年。粟国村女性連合会の活動は、島の中でも知られてきました。
うちの畑の唐辛子も使ってよ、という声も多くなりました。

 
おばあのちょっとした小遣いになればと、作りはじめた商品です。
 
粟国島は、今なお、自然によりそった生活が営まれる島。海からは魚を獲り、畑に出ては野菜を育てる。
 
映画「ナビィの恋」のロケ地です。
 
名称 スパイスミックス
原材料名 食塩(沖縄県粟国島製造)、島唐辛子粉末、島唐辛子
内容量 45g
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存
賞味期限 2025年6月以降のものをお届け
製造者 かりゆし(代表者:小橋川弘美)沖縄県島尻郡粟国村浜873
 
栄養成分表示
エネルギー 75kcal
たんぱく質 3.2g
脂質 2.6g
炭水化物 12.7g
食塩相当量 77.5g
※100gあたりの値です。この表示値は目安です。